みほしブログ

趣味は生活と読書。

考えたこと

コインチェックNEM盗難被害、日本円で返金補償について思うこと

NEMが日本円で補償される件、「よかったね」という声が多いけど顧客にとっては「ゼロになるよりは全然いいけど補償方法としては最低限」だと感じました。最善はNEM財団やホワイトハッカーの協力を得て盗まれたNEM返還、次によいのはコインチェックからNEMで…

#2016年の本ベスト約10冊 を選んでみた

昨年もやってみたこの企画。 www.mihoshiblog.com 今年も2016年に出版された本のなかで面白かったものをまとめました!どーーーーーーーーーーーーーーん。 #2016年の本ベスト約10冊手前味噌なものもありますが、今年出版されて今年読んだ本のなかから選んで…

18歳選挙スタート!17歳で投票できる人も!?

公職選挙法が改正され、今まで満20歳以上の人に認められていた選挙権が、満18歳以上の人へと引き下げられました。 選挙権要件の拡大が行われるのは日本国憲法制定後初めて。 改正公職選挙法は2016年6月19日に施行されました。つまり、今週末の7月10日に…

いい人生のための価値判断と行動指針

私もまだまだいい人生を探している最中だけど、人生どん底から這い上がれる自信もついて、やりたいこともはっきりして自分としてはいい人生を送っていると思う。よかったよかった。— 三星 円 (@mihoshi_m) July 1, 2016 確かに今現在わりといい人生を送って…

過去の事実は変えられないけど、より深く理解することはできる

あんまり過去のことは振り返らなかった。 アルバムの写真もそんなに眺めたことはない。 でも今回ちきりんさんにインタビューされるにあたって、自分の人生の略歴を書いてみた。「昔の写真を何枚か用意してください」とお願いされたのでアルバムもめくった。…

ちきりんさんからインタビュー、発信することの大切さ

Chikirinの日記でおなじみの社会派ブロガーちきりんさんからキャリアについてのインタビューを受けました。 インタビューのきっかけとなったのは私が書いたこちらのエントリ。 www.mihoshiblog.com もともとちきりんさんのブログや著書のファンで、よくチェ…

セブンイレブンにレジが2台ある理由

このあいだの夜、冷蔵庫の飲み物をすべて切らして、珍しく夜中にすぐ近くのセブンイレブンへ出かけた。深夜0時を過ぎているというのに、店内はなんとなくざわざわしている。なんだろう?とのぞくと、レジのカウンターのなかにスーツ姿の男性がふたり、難し…

「ママっぽくない」が褒め言葉としてまかり通る少子化大国ジャパン

離婚歴あり、子持ち、シングルマザーという肩書は、ひとのゴシップ心を引き付けるのに十分なスペックであるということを身をもって学んだので、あまり付き合いの深くないところではそういった個人情報を極力出さないように注意している。 とはいえ、嘘をつい…

【解決済み】ブロッコリー茎消費問題

ブロッコリーが大好きなんである。 あの青々しいのに苦味がないやさしい味わい、茹でてなんらかの油で和えておくだけで1週間近く日持ちし、お弁当に突っ込んでもよし、肉の付け合わせに添えるもよし、めんつゆなんかを掛ければ和食の副菜もいけるし、もちろ…

くずれおちそうなほどの体調不良の原因が精神的疲労だった件

6月半ばの土曜日、私は池袋にいた。なんだか体調が優れなくて飲み会を中座し、人のあいだを縫うように池袋の駅を歩いている最中、ぐらりと景色が揺れた。(倒れる…!)そう思ったけれど実際にはしゃがみこむだけで済んだ。数秒ほどうずくまって、ゆっくりと…

司法試験をやめた人たちの「その後」ランキング

地味にアクセスを集めているこちらの記事。 「やればできる」なんて大嘘、必要なのはやめる勇気。司法試験に20代の9年間を費やしたからこそ言えること。 - みほしブログmihoshi-m.hatenablog.com なんでだろう?とアクセス解析を見てみたら「司法試験 やめる…

誕生日に子どもへ贈るおすすめメッセージ

おかげさまで娘が9歳の誕生日を迎えました。 娘への誕生日プレゼントは一昨年から決まっていて「本1万円分」。1万円分も本買ってあげるの!?と驚かれる方もいらっしゃるでしょうが、ちょくちょく買ってあげるとそのくらいの金額になっちゃうし、まとめて…

好きって言いたい!

私は10年来のフィギュアスケーターの髙橋大輔さんのファンである。いや、ファンっていうと言葉が軽すぎて違和感がある。敬慕と崇拝が一周回って彼の演技を繰り返し見ることは苦痛ですらある。ソチオリンピックの演技は生放送と、その後ずいぶん経ってから1回…

「やればできる」なんて大嘘、必要なのはやめる勇気。司法試験に20代の9年間を費やしたからこそ言えること。

書店に平積みされている自己啓発書を手に取ると、眩暈を覚えるほどポジティブな言葉が溢れています。 「失敗なんてない、今は成功の過程にいるだけ」「なんだってやればできる、努力あるのみ」 本当にそうでしょうか? 私は大学三年生のとき弁護士を目指して…

バレンタインチョコ没収事件—ルールはどこまで守るべきか

メリーバレンタイン! 皆さま素敵なバレンタインをお過ごしですか?私はようやく娘のバレエの発表会が終わって昼の11時まで寝て、今餃子の王将で餃子をつまみにビール飲んでるとこですよ!至福! 今年のバレンタインは当日が土曜日で学校がお休みということ…

家族をけなすのは謙遜じゃなくて悪口です。

娘のバレエの発表会を来月に控えて毎週末そのリハーサルやら話し合いやらでバタバタしてます。今回の演目は「眠れる森の美女」。 ていうか、バレエを習わせてる母たちってこんなに大変なんだね… 発表会の来賓の把握に案内、お弁当の手配に衣装の直し、当日ス…

お年玉の管理は親ではなく子どもにさせるのがオススメ。

娘が今年もらったお年玉の総額は3万7千円。 これを今年から全額、娘に渡すことにしました。 もともと四則演算ができるようになったら、お年玉は好きに使わせようと思っていたんだよね。娘は今小学二年生で、足し算引き算は大きな桁でもOK、掛け算割り算は簡…

ゲイカップルがティファニーの広告に登場で考える「反差別」戦略

言わずと知れたアメリカの宝飾ブランド、Tiffanyが新しいキャンペーン"Will you?"の広告写真に男性同性愛者のカップルを初めて起用したそうです。このおふたり、現実にもカップルだそうで美男美男♡ 他の企業でもLGBTフレンドリー(レズビアン・ゲイ・バイセ…

私たちは良き母です。

金曜日はしんどい。 仕事が終わり、ご飯を作る元気もなく、よろよろと習い事のお教室まで娘を迎えに行ってファミレスで夕ごはん食べて(だいたい同じ小学校のママ友がふたりはいて、気まずそうに会釈をかわし、テーブルのビールジョッキを見ないようにする)…

ベイマックスと「武装は正義」の国、アメリカ【ネタバレあり】

観てきましたよ、私の周りでも評価サイコーなベイマックス! いやね。 もうね。 アメリカで作られた映画でここまで現代のニッポンへのリスペクトを感じた映画は初めて観ましたよ、だいたいニッポンが出でくる映画はチャイナと混合していたり、「日本人=メガ…

自己決定と羽生くん

全日本選手権が終わり、今年のフィギュアスケートの試合もひと段落。 若手の台頭や町田樹選手の電撃引退宣言などいろんなことがありましたが、なんといっても耳目を集めたのは、グランプリシリーズ中国杯の羽生結弦選手と中国の閻涵(エンカン)選手の激突事…

国語の教科書に対する違和感の正体

最近Twitterで回ってきたコラムで、とっても面白かったものがある。 筑摩書房の教科書サイト「ちくまの教科書」で野中潤さんという国語教師の方が連載されている国語の教科書についての考察です。 リンクはこちら↓ ちくまの教科書 > 国語通信 > 連載 > 定番…

なぜプラスチックは食器の主役になれなかったのか?

昨日の朝、お気に入りのコップを割ってしまいました。 フランスはデュラレックス社のプリズムというやつです。 陽を浴びると光の影がきれいなところがロマンチック。 キッチンのカウンターに置こうと思ったらつるっといってパーン、ね。 それでね、このコッ…